時代と世界を超えて旅するすず猫。

主に大航海時代オンライン。時々ネコ。メンタル的なことも。他のゲームもちらほら。

ますます寒くなってきた。


寒いなぁーと思ったらなんと外気温度12℃!!

室内温度も15℃になるかならないか(;´△`)

寒さに耐えられずヒーター付けました。

でも、「♪ストーブ前はネコのもの~」で、

しばらくは温風が私のところまで届きませんでした・・・。



昨夜の大航海時代オンラインは、

ラウィータは堺から開始!
1_20211127140107568.jpg

とりあえずカリカットまで行って、
2_20211127140109828.jpg
冒険ギルドへ

遺跡探索家はあったのでこれに転職(*´▽`*)ノ
3_20211127140110971.jpg
しかし、転職代が高い!!4Mかぁ(;´△`)

仕方がない(´・ω・`)

堺で請けた【小説より面白い歴史】
4_2021112714011253b.jpg
これを進めて行くことに、

また重慶までいかなきゃならないです(;'△')
5_20211127140113290.jpg
まぁ任意航行だから手間は省けるんですけど。

少女にあって情報を揃えて、
6_202111271401152e7.jpg

三国志を発見!!
7_202111271401167bb.jpg

堺へ戻って報告して、ザナドゥクエスト続きの【読めない手紙】を請けて、
8_20211127140118089.jpg

杭州へ行って、財宝鑑定のブースト装備身に着けて、
9_20211127140119c74.jpg
女性から話を訊いて、

また重慶の少女と会話して、重慶の郊外へ
10_20211127140121c93.jpg
大岩から情報を貰って揃えて、

関帝詩竹を発見!!
11_20211127140206455.jpg
順調に進めていたのですが、0時になるのが最近早く感じます(ノ▽`*)

ラウは次のクエストをリマで請けるためにスエズまで戻って

フィンニーにキャラチェンジして0時の時報に「お疲れ様」シャウト(*´▽`*)ノ
12_20211127140207eea.jpg

ボーナスクエストでお世話になっている副官店のオーナーさんに会って( *´艸`)
13_202111271402095dd.jpg
挨拶したら挨拶返してくれました!(n'∀')η

ボーナスクエストを出して蜂蜜を買って、
15_20211127140210930.jpg
無事にボーナスクエストクリアです(^▽^)/



これからもっと寒くなるんだろうなぁー。

で、あっという間にクリスマスが来てお正月が来る。

まぁ毎年特に何をするわけでもないのですけどね。

クリスマスと言えばミッション系の幼稚園だったので、

その頃のクリスマスイベントは本当に特別なイベントでしたね(*'△')






スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント
すず猫
>ハールさんへ
ありがとうございます(*'▽')

ザナドゥが落ち着いたら職業増やしていきたいと思います(≧▽≦)ノ
ググッたら職業いっぱい出てきました!これ見ながらまたコツコツ頑張りたいと思います!

王立艦隊は昨日タベラ枢機卿のところへ行ってみました。
ちゃんと特殊作戦司令部に入ってました。
これも遠いと変更するのにお金がかかるのですね(;'△')
覚えておきます(*´▽`*)ノ

王立艦隊の細かい説明も助かりました。ありがとうです(n'∀')η
2021-11-28-11:37 ラウィータ
[ 返信 * 編集 ]
ご利用は計画的に。
職業に関しては、とりあえず転職できそうなものを片っ端からやってみる&やれる職業が増えたらボストンのフランクリンのとこいって学術協会の研究可能な種類を増やす というのがよろしいかと( ´ω`)

王立艦隊の所属変更は所属国の王宮の他に一応クエストの仲介人のところでも変更は可能ですが、本拠地から離れるほど手数料が上がってくというデメリットが存在します。
すぐ近くだったら10万台くらいで済むんですが、遠くまでいっちゃうと20万以上ぼったくられますw

「フレや商会の人に呼ばれた」「大海戦に参加するのに所属かえるの忘れた」 等、やむを得ない理由がある時以外は極力王宮まで戻ったほうがいいと覚えといたほうがいいですネ( ´ω`)


ちなみに、王立艦隊の所属の種類とその所属に紐づく職業は下記のとおりです。

【冒険職用】特殊作戦司令部
冒険クエストor地図発見物の「報告時」に得た冒険名声に応じて功績が手に入る
また、海域調査や陸地調査の時に得た冒険名声でも功績が入手可能

【交易職用】海上輸送司令部
交易クエストor交易品売却時or投資で得た交易名声に応じた功績が手に入る

【戦闘職用】艦隊総司令部
NPCとの戦闘or戦闘クエストで得た戦闘名声に応じた功績が手に入る
(特に戦闘海域クエやると大量に功績が手に入る)
2021-11-27-22:23 ハール・サラクェル
[ 返信 * 編集 ]
すず猫
>ハールさんへ
転職費用高いですよね(;´△`)

他の職業ですか。あった方がいいですもんね。
どんな職業があるのか調べてみて取れそうなら取ってみたいと思います(^▽^)/


そうでした!!組合変えなければいけなかったですね(;'△')
すっかり失念してました!

王立艦隊の所属変更(*'△')とりあえずタベラ枢機卿のところに行くんですね。
あとは貼ってくださったURLのところを確認しながら進めたいと思います(*ノωノ)

いつもありがとうございます✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
2021-11-27-19:16 ラウィータ
[ 返信 * 編集 ]
改めて見ても転職費用たっかw
転職費用高すぎワロタ(;´∀`)
ザナドゥが落ち着いたら今自分が転職できそう&便利そうな職業を少しずつ増やしていくといいかも(ノ∀`)


ちょいと余計な口出しを…
考古学・財宝・美術・宗教学やるなら、【組合】を「人文科学研究組合」に変えておかないといたほうがいいかも
(考古学・財宝・美術・宗教学の発見物を見つけた時に複数クエを受けるために使う文化貢献度が少し手に入る)
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Association#TheKindOfAssociations
※組合の変更はギルドマスターのとこでいつでも変更可能

優遇スキルと職業の関連性も重要視することも重要なのですが、「組合」も地味に重要性が高かったりします。職業同様「やりたいものがあったら変更する」ということも念頭に入れておきましょう( ´ω`)

★ついでにいうと冒険職から交易職、海事職から冒険職みたいに職業のジャンルそのものを変える場合は「王立艦隊」の所属の変更も必要ということも補足しておきます
(対応する所属にしないと「功績」という爵位に関わるポイントが手に入らない)
http://dol.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/chap06-014.htm#06
2021-11-27-15:50 ハール・サラクェル
[ 返信 * 編集 ]