大航海時代Online ラウィータの航海記録

主にDOLでの過ごしたことを書いてます。時々ネコです。
Top Page › 大航海時代Online › やっぱり楽しいDOL
2023-03-25 (Sat) 14:59

やっぱり楽しいDOL



昨夜は大航海時代オンラインで遊んでました。

と、言っても眠くて持ってた朝鮮茶を売って、

あと1回南蛮貿易をして終わりました。



まずは持ってた朝鮮茶を買い取りが高い場所をさがして、

マンチェスターへ
1_20230325141116045.jpg

マンチェスターでも交易品売れるんだって初めて知りました(ノ▽`*)
2_20230325141118826.jpg

交易所主人は喜んで買ってくれたけど、
3_20230325141119cda.jpg
ふっかけしても50kいかなかったなぁー。

47kくらいだったかな。まぁでもそんなもんかな?

売上はあったわけだし、

南蛮貿易をするための南蛮貿易だったから良いか。


また東南アジアへ向かい。マニラで銅鉱石を買って、
4_2023032514112142c.jpg
淡水へ

金針茶が良い。

これを持って

杭州へ
5_20230325141124ee0.jpg
呉須手と交換。

数はかなり良い(*'▽')
6_2023032514112458e.jpg
しかし、

日本での文化貢献度も低いままなのですよね。

って、ことで江戸ではまだ南蛮貿易が出来ない状態だから。
7_20230325141127ced.jpg
長崎へ

長崎って交換できるのこれくらいしかないんですよね。
8_2023032514112770c.jpg
南蛮貿易のための南蛮貿易もっと頑張らないとだなぁー(´・ω・`)

そして、アフリカ大陸をぐる~んと周りセビリアへ帰ることに、
9_2023032514113051d.jpg
その時にTwitterで教えていただいた、

1日1回のポセイドンの加護を使うことに、

4/60

交易品を積んで運河を通れるようになるまでが遠い!

まだ4回しか使ってなかったんだ・・・。

まずは60回を目指して気長に2ヶ月以上掛けて使っていくしかないな。


食料がなくなったのでラスパルマスに寄ることに。
10_20230325141129643.jpg
大海戦で高い塀が出来てました。

オヤツ休憩の時にこういった壁を構築するのに頑張って材料を運んでる状況を

生配信してくれてたにょ〇さん

私はにょ〇さんの声が好きです。

なんか癒されるんですよね(o^―^o)

セビリアへ着いて、種子島銃を売りました。
11_202303251411321f9.jpg
売り値は確か46kくらい。

まぁヨシ!

さぁ、今日は土曜日です。

何しようかな。

とりあえず15時から九十九さんのDOL生配信があるのでこれを見る。

観ながらDOLをやりたいのですが、

ラウィータで陸地調査・海域調査をするか、

すず猫で南蛮貿易のための南蛮貿易か、

トレジャーハントもしたいし、

足踏みしてるレガシーもやらないとね。

大航海時代オンライン。沢山遊べることがあります(*´▽`*)



(追記:今日は22時からAstraiosサーバーのマルセイユでアフロ楽団さんのイベントですね。
まったりイベントも好きです(*ˊᵕˋ*)੭行けたら行こう!)






スポンサーサイト



Last Modified : 2023-03-25

Comment







非公開コメント